そろそろハロウィンですね。

いつから日本に定着したのだろうか。

 

今だ、何度なく受け入れがたい行事だと感じるのは私だけでしょうか。

 

私の記憶が正しければ

何となくハロウィン盛り上がってるなーと思ったのが

2008年頃。

近所のお宅がお菓子を配り始めたのを見て。

日本でもちょっと定着してきたのかな?ってぐらいのかんじでしたが

 

10年経って、コロナ直前の渋谷の様子はとんでもない人の波。

伝え聞く話ではほぼ無法状態だったようで

あまり歓迎できる風習とは思われない状況に陥ってましたね。

経済効果はすごかったんでしょうけれども。

 

数年前にタイのソンクラーンに行きましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

あれはあれで世界中から「水かけ祭り」を楽しみに観光客が殺到して

ハロウィンの渋谷以上の人出。

通りには人があふれ、押し合いへし合い。

ひっきりなしに大量の水が打たれ

みんなびしょびしょ。

時々どこから起こったかわからない地響きのような歓声が聞こえてきて

そこには、なんだか底知れぬポジティブなパワーがあった気がします。

 

渋谷のハロウィンと根本的に違うのは

やはり土地の文化に根付いた大騒ぎだからなんでしょうか。

 

 

たいとる★なしお

 

10月も後半に差し掛かり

残すところ、今年もあと二か月ちょい。

あれれ、なんだかちょっと前に大掃除をしたような気がしておりますが

一年はあっという間ですね。

 

 

 

 

 

 

 

一年の月日は年々、加速度を増しているような気にさえなりますが

人間は過ごしてきた年月に対して1年を感じる。

分かりにくいですが

過ごしてきた年月における一年の比率が

歳を取る度に、どんどん小さくなるため一年のスピードが速くなるとか。

本当かな?

子供の頃は一日が長かった気がします。

小学校の時の5限目、6限目

永遠に終わらないように感じました。

TVチャンネル争いの時、父親の言う「あと10分ニュース見せて」

の10分がとてつもなく長かった。

 

今は10分間の二度寝が一瞬に感じる。

それは違うか・・・。

 

 

たいとる★なしお

急に寒くなりました。

つい先日まで汗をかきながら出勤していたのに。

家の衣類を冬物に切り替え中

気が早いですがセーターも引っ張り出たところ

なななんと虫食いが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

お気に入りのセーターだったのに

しかも一番厚手の暖かいやつ

寒くならないうちに、近所のリフォーム店に

お直し行ってこよう。

 

たいとる★なしお

先月から我が家の目の前の集合住宅が取り壊しになりました。

建物の周りには足場が組まれ

防音幕が張られ

ついには重機が入ってまいりました。

 

住宅地なので騒音対策なのか

解体作業は思ったより騒音が気にならずびっくり。

日々、徐々に解体されていく建物。

先日から防音幕が一部はがされ、2階の我が家からは

解体現場が丸見え。

 

 

 

 

 

 

 

 

1歳9か月になる息子は

現場のパワーショベルが大好きで

保育園帰りも解体現場見物。

働くユンボを飽きずに何時間もずーとみているようです。

 

休日、機体現場を子供と二人で見物しておりましたら

現場の前で足を止める親子の多いこと。

やはりほとんどが男の子。

 

確かに私も子供の頃は工事現場のブルドーザーが大好きでした

幼稚園の頃の将来の夢は「ブルドーザーの運転手になりたい」だったことを

よく覚えております。

 

重機はいつになっても漢のロマンなんですね。

 

たいとる★なしお

昔はそうだったのかもしれませんが

ビールの量り売りが密かなブームのようです。

自分でグロウラーと呼ばれる容器持参で店に赴き

それにビールを注いでもらってくる。

 

かなり保温性の高い容器もあるようなので

外でも冷えたクラフトビールが飲めるという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またこのグロウラーがかっこよく見ていたらほしくなってしまいました。

やっぱり大きい容器の方が魅力的に見えてしまって

容量は2リッターぐらい。

クラフトビールも安くありませんので

満タンに注いでもらうと4000円近くなってしまうものも。

 

たいとる★なしお

 

2リッターぐらいはすぐに飲み終えてしまうし

こりゃなかなかの贅沢ですな。

緊急事態宣言も解除され

街には人が戻りはじめました。

通勤電車もコロナ前とまではいかないものの

以前より込み合っております。

時々、駅まで自転車で行くのですが

宣言開けたら駅前の駐輪場が一気に混み始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝は止めるスペースを探して駐輪所をぐるぐる。

今まではすんなり止められたのに

全く予想していなかった状況に少しびっくりしましたが

人が動けば自転車も動くし当たり前か・・・。

 

たいとる★なしお

 

10月に入ったというのに30度近い気温に少しやられ気味。

衣替えをと思いしまいかけた半そでシャツを慌てて引っ張り出し

出したばかりの長そでシャツをタンスにひっこめ。

衣替えは数日、先延ばししました。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月1日が秋の衣替えS基準となっておりますが

スーツで仕事している肌感覚として

まだあと半月ぐらい半そでシャツでいさせてほしい・・・。

 

おしゃれに敏感な人は秋の装いを先取りして暑さに耐えねばなりません。

ファッション業界も気候変動の影響を少なからず食らっていますよね。

雑誌のファッション特集号も11月以降にした方が良いのでは

ちなみに冬物特集は新年号からとか。

12月の寒さ、最近緩いしね。

 

 

たいとる★なしお

タバコを吸わなくなって久しいのですが

最後に刷っていたころは200円台でした。

 

しばらく吸っていませんので、タバコの価格など

全く気にも留めてなかったのですが

10月の値上げで600円台突入とのおはなし。

 

愛煙家だった当時は最低でも一日2箱吸っておりましたので

今、同じことをやると約36,000円がタバコ代として消えていくのですね。

早めにやめといてよかったなと思いますが

 

 

 

 

 

 

はたから見ていると

愛煙家の方々の肩身の狭さに悲しくなるほどです。

喫煙所は廃止され、下手に街中で吸おうものなら

警備員がすっとんできます。

一体どこで吸えばいいのやら。

 

昔は動く宝石と呼ばれたそうな。

タバコが格好いい時代ははるか昔。

ここ10数年ですっかりイメージが変わってしまいましたね。

元愛煙家としては少し悲しい気分になります。

 

たいとる★なしお